今回は千鳥で育てている野菜たちの成長記録をお届けします!

まずはヘチマの様子です!順調に大きくなっております。


パッションフルーツ&パクチー&ミカンはこんな感じ。(^^)/



そしてイチゴは小さいですがイチゴになっています!(*^^*)



小松菜はちょっと葉が大きくなったような感じがしますね。

それから、ブルーベリーはもう1品種増えて2種類になりました!ヽ(^o^)丿

同一もしくは近い種類の株の花粉では受精しにくい性質(自家不和合性)が多くの植物にあるらしいのですが、ブルーベリーは自家不和合性が強く、より多くの果実を実らせるには同じ系統に属する違う品種の株を近くに植えて受粉させることが必要なのだそうです。
ということで、同じラビットアイ系の別の品種が増えました!(^^♪

11月になって日に日に冬が近づいているのを感じますが、野菜たちはどのように成長していくのでしょうかね~!

施設見学会
採用情報