ケアホーム千鳥

お知らせ

  • 職員インタビュー!

不定期企画の職員インタビューでございます!

今回お話を伺うのは、生活相談員の星野さんです!

 

――よろしくお願いします。まず初めに、生活相談員さんはどのようなお仕事をされているのか教えてください!

 施設の入退所の手続き、利用者様および家族に対する相談援助、施設内の連絡調整業務、地域や他機関との連絡・調整などをしています。

 

――なぜこの仕事に就こうと思ったのですか?

 小学生の頃に肢体不自由児と交流する機会があり、それ以降、友人知人に福祉や医療関係の方が多かったこともあり興味を持っていました。

大学は文学部を卒業していて、その後の仕事もデパートの販売職、建設会社の事務などをしてきましたが、20代後半にたまたま縁があって介護の世界に足を踏み入れました。

 

――色々なことを経験されて、この仕事に就かれたんですね。

さて、仕事の話から変わるのですが、星野さんの趣味を教えてください!

 散歩とお買物をするのが好きです。

 

――ワクチンの接種は始まったもののまだ先が見えない状況は続きますが、コロナが完全に収束したら何をしたいですか?

 家族と海外旅行をしたいです!

 

――後になっても思い出になる家族との旅行ができないのは、仕方ないのですが悲しいですよね。

では最後に、今後の目標や夢があれば教えて下さい!

 いつか世界の絶景めぐりをしたいです。

 

――絶景はイイですよねぇ~!私も美しい景色を見るのが好きなので、実現したら話や写真をぜひ見せて頂きたいです!

お忙しいところインタビューに答えて下さり、ありがとうございました!

 ありがとうございました!

 

本入所の利用者様の入退所の手続きやご家族様との窓口としてのお仕事をして下さっている星野さん。入職されてから殆どお話をしたことがなかったので、個人的にも興味深いインタビューとなりました!

次回の職員インタビューもお楽しみに~!(^^♪

  • お菓子販売

今回は月に1度のお菓子販売のお写真です!

 

毎回品揃えが少しずつ異なるので、何があるかは来てからのお楽しみです (*^。^*)

 

好きなお菓子を買うことが出来て皆さん大満足のご様子!よかったですね! (#^.^#)

 

次回までお楽しみに~!(^^)/

  • 生け花レク②

今回は生け花レクのお写真の続きです!

 

花瓶に入れることだけではなく、本物のお花を目で見て手で触って匂いを嗅いで楽しみましょう (^^♪

 

最後に記念撮影です!(^^)/

 

参加して下さり、ありがとうございました~!

  • 生け花レク①

今回は生け花レクのお写真です!

 

カーネーションやキンギョソウの白系のお花たちですね (*^^*)

 

これは生け花というよりはフラワーアレンジメントですが、利用者様の中には以前お花を習っていたという方も結構多くいらっしゃいます (*^-^*)

 

最後に記念写真を撮りましょう!

 

生け花レクのお写真は明日も続きます!(^^)/

  • 野菜栽培㊱

今回は千鳥農園のお写真です!

 

一年で最も寒い時期を乗り越えたパクチー、ミカン、イチゴはこんな感じです (^^)/

 

小松菜はだいぶ大きくなりましたね!

 

ブルーベリーはこんな感じです (*^。^*)

 

因みに、千鳥の桜の様子はこんな感じ🌳

 

今年の東京の開花予想日は3月20日頃とのことなので、来月の今頃は咲いているのでしょうかね~

春はもうすぐです🌸