不定期企画の職員インタビューでございます!
今回お話を伺うのは、介護福祉士の南野さんです!
――よろしくお願いします。まずは南野さんがこの仕事に就いたきっかけを教えてください!
若い頃から保育・障害と福祉関連の仕事をしており、最後に介護にたどり着きました。
あとは、亡くなった祖母に「あんたは介護の仕事に就くよ」と予言されていたからですね。
――この仕事のやりがいを教えてください!
ひとりの人の長い人生の中の終幕の時期に携われることはとても光栄なことで、その中で心からの笑いを提供できた時はすごくやりがいを感じます。
――たしかに、自分の仕事で人生の大先輩たちが笑って下さったり喜んで下さるとやりがいを感じますよねぇ。
さて、仕事の話から変わるのですが、南野さんの趣味を教えてください!
映画鑑賞と子供への投資と自分への投資と将来への投資です。特に、映画はDVDで500本以上持っています。
――へぇ!!映画のDVDをそんなにたくさん持っているんですね!私もなるべく幅広い映画を観ようと思っているのですが、頻度が少ないので本当に凄いです!
では最後に、今後の目標や夢があれば教えて下さい!
子供が幸せな人生を歩めるように育てあげ、穏やかな老後を過ごすことです。
――とても素敵な目標ですね!お忙しいところインタビューに答えて下さり、ありがとうございました!
ありがとうございました!
ユニットのリーダーをされている南野さん。色々なことを伺うことができましたが、機会があれば映画の話をもっと伺いたくなりました!
次回の職員インタビューもお楽しみに~!(^^♪
今回はワンちゃんとの触れ合いレクのお写真です!
今回は初の試みで、別の施設とインターネットでつなぎ、お互いのワンちゃんを紹介してそれぞれの施設の利用者様に見て頂きました (^^)/
昨年こちらの施設に来てもらった いなりちゃんも随分大きくなりましたねぇ🐕
今日も はるくんが大活躍です!😊
普段の触れ合いとは違った交流ができて利用者様にもとても喜んで頂けました!✨
参加して下さりありがとうございました~!
今回は玉入れ大会レクのお写真です!
玉を投げて頂き、入った点数の合計点で競います🔥
最後は表彰式!メダルの授与式を行います😄
そして、参加して下さった全ての利用者様に参加賞をお渡ししました😉
今回も白熱した大会になりました!参加して下さりありがとうございました~!
今回は千鳥農園のお写真です!
急に涼しくなってきましたが、植物たちはどうなっているでしょうか!
ミカンとブルーベリーはこんな感じです (*^^*)
ヘチマとヒョウタンはこんな感じ (^^)/
ヒョウタンは白い花が咲くんですねぇ
キュウリ、ナス、ゴーヤは終わってしまいましたが、まだもう少しの間は植物たちの成長を見られそうです!
ヒョウタンもできるのが楽しみですね~
今回はお菓子販売のお写真です!
月に一度のお楽しみの時間ですね (^^♪
色々なお菓子がありますので、じっくり選びましょう😉
たくさん並んだお菓子をご覧になると「うわぁ~!」と目を輝かせて下さります✨
次回のお菓子販売までお楽しみに~!
施設見学会
採用情報