今回は本日の昼食を紹介したいと思います!
毎月様々な郷土料理が出ますが、今日のメニューは兵庫県の郷土料理です!
おしながき(常食)
・カツめし
・明石焼き風
・玉葱の梅和え
・みそ汁
・フルーツカクテル
※ 写真は職員用のものです。 (;^ω^)
ケアホーム千鳥は「社会福祉法人 兵庫福祉会」ですから、兵庫県とはご縁があるんですよねぇ~。
献立表の引用で恐縮ですが、それぞれの料理の解説も書きますと
カツめし
加古川市のご当地グルメで、ご飯を洋皿に盛りカツをのせ、デミグラスベースのソースをかけた料理です。お肉は牛肉か豚肉を使用しますが、今回は豚肉を使用し、トンカツで提供します。
明石焼き風
たこ焼きに似ている明石焼きですが、生地は卵と出汁がたっぷり使用されており、地元明石では「玉子焼き」とも呼ばれています。ソースではなく、出汁につけて食べるのも特徴です。
玉葱の梅和え
瀬戸内の温暖な気候に恵まれた淡路島は食の宝庫とも言える島です。中でも玉葱の生産量が多いことで知られています。今回は梅肉を加え、さっぱり味の和え物にします。
なかなか外出が出来ない利用者様も郷土料理を召し上がって、少し出掛けた気分になって頂ければ有り難いです。
それにしても今日は良い天気でしたね!
施設見学会
採用情報