menu
施設について
入所
ショートステイ
地域交流スペース
Q&A
アクセス
お問い合わせ
施設見学会
採用情報
2020年05月08日
今回も鯉のぼりの工作レクです。まだまだ続きます。
折角ですので鯉のぼりのお話を少し書かせて頂くと、端午の節句というのは奈良時代から行われている行事だそうですね。
しかし、当時鯉のぼりはなく、鯉のぼりの風習が始まったのはもっと後になってからみたいです。
この鯉のぼりの話の続きは、また次回書きたいと思います。(*^^)
それぞれ素敵な作品が完成しましたね!!ありがとうございました~!